2009年04月09日
完成しました!
当社にて約8年前に新築工事をさせて頂いた
静岡市駿河区鎌田の美容室「ヘアースタイリングef」様の
外壁と屋根の塗装工事及び店内壁の塗り壁工事が完成しました。
外観はイメージを大きく「チェンジ!」させて夢のあるカラーに変更しました。

さらにアクリル系の壁材だった店内は当社オリジナル製品の「健康塗り壁ダイアトーマス」を
壁全体に施工しました。

店内は心地よい空気に包まれています!
3月3日(火)リニューアルオープンしました!是非お近くの方は生まれ変わった「ヘアースタイリングef」様の外観はもちろん、
ヘアーメイクをしにご利用頂き、店内の空気質も是非体感してみて下さいネ!
ヘアースタイリングef様の詳しい情報はこちら!
健康塗り壁ダイアトーマスについてはこちら!
天然木と塗り壁の家「静岡ハウジング」ホームページはこちら。
静岡市駿河区鎌田の美容室「ヘアースタイリングef」様の
外壁と屋根の塗装工事及び店内壁の塗り壁工事が完成しました。
外観はイメージを大きく「チェンジ!」させて夢のあるカラーに変更しました。

さらにアクリル系の壁材だった店内は当社オリジナル製品の「健康塗り壁ダイアトーマス」を
壁全体に施工しました。
店内は心地よい空気に包まれています!
3月3日(火)リニューアルオープンしました!是非お近くの方は生まれ変わった「ヘアースタイリングef」様の外観はもちろん、
ヘアーメイクをしにご利用頂き、店内の空気質も是非体感してみて下さいネ!
ヘアースタイリングef様の詳しい情報はこちら!
健康塗り壁ダイアトーマスについてはこちら!
天然木と塗り壁の家「静岡ハウジング」ホームページはこちら。
2009年02月21日
外壁、屋根塗装工事中!
当社で、およそ8年前に新築工事をさせて頂いた
静岡市駿河区鎌田の美容室「ヘアースターリングef」様。
外壁と屋根の塗装工事がスタートしています!
比較的早い時期での塗装工事ですが、店舗ということもあり
絶えず美しく、変化をし続けたいというオーナー様の
心意気を感じました。
1月末、仮設足場を施工しました。
そして引き続き外壁・屋根を高圧洗浄でホコリや
汚れを洗い流しました。

汚れを洗い流した後、塗装工事に入りました。
細かな部分は「刷毛(はけ)」を、そして平らな面には「ローラー」を
駆使して、丁寧な手作業で仕上げていきます。

塗料は、シリコンセラミック塗料を使用しています。
この塗料は、一般的な物と比べて汚れがつきにくく、さらにUVカット
効果で退色や変色を防いでくれます。
また、施工中のニオイも非常に少ないので、まさにリフォームにぴったりな
塗料を使用しています。
さらに、2回塗りで済ませる塗装屋さんも多いですが、当社では
3回塗りを行います。塗膜も厚くなり、長持ちします!
手間のかかる作業ですがお客様第一主義の当社では
当たり前の作業です!
そして、仮設足場に掲げられたシートには
「CHANGE! × CHALLENGE!」の文字が!
このシートは、今回の工事の為に特別注文で製作しました。
ヘアースタイリングef様の心意気を感じて、当社の心意気を表現しました。
目の前がコンビニですから宣伝効果もかなり大きいです!

順調に作業が進行し、ほぼ塗装作業が完了しました。
間もなく足場を撤去し、細部の塗装作業をすれば完了となります。

仕上がった後の様子もリポートしますのでお楽しみに!
天然木と塗り壁の家「静岡ハウジング」ホームページはこちら。
過去のリフォーム施工例はこちら。
静岡市駿河区鎌田の美容室「ヘアースターリングef」様。
外壁と屋根の塗装工事がスタートしています!
比較的早い時期での塗装工事ですが、店舗ということもあり
絶えず美しく、変化をし続けたいというオーナー様の
心意気を感じました。
1月末、仮設足場を施工しました。
そして引き続き外壁・屋根を高圧洗浄でホコリや
汚れを洗い流しました。
汚れを洗い流した後、塗装工事に入りました。
細かな部分は「刷毛(はけ)」を、そして平らな面には「ローラー」を
駆使して、丁寧な手作業で仕上げていきます。
塗料は、シリコンセラミック塗料を使用しています。
この塗料は、一般的な物と比べて汚れがつきにくく、さらにUVカット
効果で退色や変色を防いでくれます。
また、施工中のニオイも非常に少ないので、まさにリフォームにぴったりな
塗料を使用しています。
さらに、2回塗りで済ませる塗装屋さんも多いですが、当社では
3回塗りを行います。塗膜も厚くなり、長持ちします!
手間のかかる作業ですがお客様第一主義の当社では
当たり前の作業です!
そして、仮設足場に掲げられたシートには
「CHANGE! × CHALLENGE!」の文字が!
このシートは、今回の工事の為に特別注文で製作しました。
ヘアースタイリングef様の心意気を感じて、当社の心意気を表現しました。
目の前がコンビニですから宣伝効果もかなり大きいです!
順調に作業が進行し、ほぼ塗装作業が完了しました。
間もなく足場を撤去し、細部の塗装作業をすれば完了となります。
仕上がった後の様子もリポートしますのでお楽しみに!
天然木と塗り壁の家「静岡ハウジング」ホームページはこちら。
過去のリフォーム施工例はこちら。
2008年10月20日
店内リニューアル第二弾!
先日、照明器具を施工させて頂いた「ヘアースタイリング ef(エフ)」様の
店内リニューアル工事第二弾です!
10月12日・13日・14日
今回は・・・間仕切壁改装工事です。
10月12日(日)
お客様にご迷惑がかからない様に、営業時間が終了してから作業に取り掛かりました。

施工前の様子です。このスペースが、いったいどんな風に変わるのか・・・

まずは、間仕切り壁の骨組みを作っていきます。

続いて壁の下地、石膏ボードを施工します。
この後、翌日のために石膏ボードの目地をパテ処理をしておきます。
今日の作業はここまで。翌日の朝まで養生しておきます。
10月13日(月・体育の日)
朝一番から作業を始めました。

ウォールアーティスト(当社では塗り壁職人さんをこう呼びます)の手作業で、
当社オリジナル「健康塗り壁ダイアトーマス」を塗っていきます。

見てください!この絶妙なコテムラを!今回は、骨材を混ぜて「じゃりじゃり」とした
雰囲気をだしました。

そして完成です。
作業完了の翌日は乾燥させるため一日養生をしました。
新しい間仕切壁がカットスペースに変身しました。
さて、第三弾は化粧梁・木製ドア・家具・窓枠塗装工事を予定しています。
11月中旬頃施工しますよ!
乞うご期待!
この後も、随時このブログで施工の様子をお伝えして行きます。
お楽しみにっ!
店内リニューアル工事第二弾です!
10月12日・13日・14日
今回は・・・間仕切壁改装工事です。
10月12日(日)
お客様にご迷惑がかからない様に、営業時間が終了してから作業に取り掛かりました。
施工前の様子です。このスペースが、いったいどんな風に変わるのか・・・
まずは、間仕切り壁の骨組みを作っていきます。
続いて壁の下地、石膏ボードを施工します。
この後、翌日のために石膏ボードの目地をパテ処理をしておきます。
今日の作業はここまで。翌日の朝まで養生しておきます。
10月13日(月・体育の日)
朝一番から作業を始めました。
ウォールアーティスト(当社では塗り壁職人さんをこう呼びます)の手作業で、
当社オリジナル「健康塗り壁ダイアトーマス」を塗っていきます。

見てください!この絶妙なコテムラを!今回は、骨材を混ぜて「じゃりじゃり」とした
雰囲気をだしました。
そして完成です。
作業完了の翌日は乾燥させるため一日養生をしました。
新しい間仕切壁がカットスペースに変身しました。
さて、第三弾は化粧梁・木製ドア・家具・窓枠塗装工事を予定しています。
11月中旬頃施工しますよ!
乞うご期待!
この後も、随時このブログで施工の様子をお伝えして行きます。
お楽しみにっ!
2008年10月07日
店内リニューアルスタート!
当社で新築工事をさせて頂き、
2001年5月に駿河区寺田にOPENした美容室「ヘアースタイリングef(エフ)」様の
店舗プチ改装工事「ちょっとのことでこんなに変わるの?」大作戦がいよいよスタートしました!
ご来店されるお客様に対して出来る限りご迷惑をお掛けしないように工事を進めていきます。
10月6日月曜日
”工事内容”第1弾は・・・ 階照明器具追加変更工事
スライドレールを取付4ヶ所・スポットライト取付8台
スポット照明器具取付により店舗内の照度が大幅に上がりました。
まだ新しい店舗ですが以前より明るくなりなり
とても清潔感が増しました。
手元の作業(ヘアーカラー)などの効率がアップしました。
当社では、単に照明を追加取付けするだけでなく、既存の照明を分解清掃して取り付けます。
お客様満足を最優先に考えています。
第二段階は・・・間仕切壁改装工事
10月12日・13日・14日を予定しています。
この工事では、当社オリジナル「健康塗り壁ダイアトーマス」を使用します!
第三段は、化粧梁・木製ドア・家具・窓枠塗装工事
11月中旬予定
乞うご期待!
その後どのような展開になるのか?
期待大!!
随時、このブログで進行状況をお知らせしますのでお楽しみに!
健康塗り壁・健康住宅の静岡ハウジングホームページはこちら。
過去のリフォーム・リニューアル施工例はこちら。