2009年08月20日

焼津市K様邸デッキ設置工事

昨年8月にお引渡ししました焼津市八楠のK様邸。
本格的な日本庭園を施工させて頂いたお庭に、
「ウッドデッキがほしい!」というご要望を頂きました。

普段は、天然木を生かしたウッドデッキをご提案するところですが、
K様は普段からお忙しい方ですから、天然木を長持ちさせる為のメンテナンスを
ご自分でされるのは時間的に難しいでしょう。
そこで今回ご提案したのはYKK APから発売されている「リウッド」です。

「リウッド」とは、天然木の木粉とポリプロピレンを50%ずつ配合して作られた
新しい素材です。肌触り、香りともにきわめて天然木に近い感触を持ちながら
人や地球環境に優しく、お手入れが簡単で耐久性に優れた新素材です。

こちらは施工前の様子です。

正面に見える掃きだし窓にデッキを取り付けます。


まずは土台を設置する為に地面を掘っていきます。


そしてメンテナンス性に優れたアルミ製の束柱を組んでいきます。
表面に数本並んでいるのが「リウッド」です!


ついに完成しました。
天然木に非常に近い質感です。
横方向には階段があるので使い勝手も良好です。

K様邸の深い軒下で、「夕涼みながら冷たい冷酒を一杯!」
なんて最高ですね!

設置工事は1日で完了しました。

K様ありがとうございました。


ウッドデッキに興味のある方、お問い合わせはこちら!

天然木と塗り壁の家「静岡ハウジング」ホームページはこちら!

「静岡ハウジング」の過去の新築工事の様子はこちら!

「住まいラボ」当社ページはこちら!