2010年09月22日

いよいよ仕上げ段階!

焼津市大住のS様邸新築工事は、いよいよ最終仕上げに入りました!

室内では照明器具の取り付けを行っています。


スイッチや各種コントローラー、コンセントなども
次々に取り付けられていきます。



大工さんは、物入れに棚を付けるためのレールを取付けています。




屋外では外構工事も始まりました。

土間を打って駐車スペースを作ります。


ついに最終段階に突入したS様邸。
次回はいよいよ完成そしてお引渡しの様子をリポートします。

お楽しみに!



・快適な住まいのお手伝い「Dサポート」ホームページはこちら!

・当社新築工事施工例はこちら!

・住まいラボ「住まいの実例集 第一弾」はこちら!

・住まいラボ「住まいの実例集 第二弾」はこちら!
  


2010年09月10日

建舞。その後。。

無事に建舞が完了した静岡市駿河区のN様邸新築工事。

早速、当社の職人集団が取り掛かりました。

大工さんの手によって、外壁の下地になる合板が貼られました。

建物の形がはっきりと分かるようになりました。

作業足場には、新調したての看板シートが取付けられました!


建物内では、給排水工事中です。
床下を通る給排水管は、色分けされています。

水色の管が給水、赤い管が給湯、グレーの管は排水です。
分かり易い!そして美しい配管ですね!


建舞当日、大工さんが据え付けた大黒柱もそびえ立っていました!


ベランダでは防水工事が進んでいます。


屋根の上では瓦葺き工事も進行中です!


いよいよ本格的に始動したN様邸。
この後のリポートもお楽しみに!



・快適な住まいのお手伝い「Dサポート」ホームページはこちら!

・当社新築工事施工例はこちら!

・住まいラボ「住まいの実例集 第一弾」はこちら!

・住まいラボ「住まいの実例集 第二弾」はこちら!
  


2010年09月09日

ダイアトーマス吹付け仕上げ。

仕上げ段階に入った焼津市大住のS様邸新築工事。

室内壁、天井の仕上げ作業の様子です。
当社では、すべての内装壁、天井は「健康塗り壁ダイアトーマス」で
仕上げを行います。湿気を吸ったり吐いたりを繰り返す調湿性や、
ニオイの吸着分解性能など優れた特徴を持つ塗り壁です。

現場では、大工さんが発泡スチロールのような物を加工しています。

これはEPSと言って、難燃性に優れた内装用の部材です。

加工の終わったEPSを引き戸の開口上部に取付ければ
優しくて素敵な曲線の垂れ壁の出来上がりです!


そして、健康塗り壁ダイアトーマスを吹き付けで仕上げていきます。

最新の専用吹き付けマシーン「Kスプレー」を使って一気に吹き上げます!

細かな霧状に吹き付けて仕上げていきます。


壁面、天井面が「健康塗り壁ダイアトーマス」で仕上がったS様邸。
かなり完成に近づきました。

次回リポートをお楽しみに!



・快適な住まいのお手伝い「Dサポート」ホームページはこちら!

・当社新築工事施工例はこちら!

・住まいラボ「住まいの実例集 第一弾」はこちら!

・住まいラボ「住まいの実例集 第二弾」はこちら!
  


2010年09月03日

ついに建舞!

前回のリポートでは基礎の上に「土台」を据えて、建舞に使用する木材が
山の様に運ばれてきた様子をお伝えした静岡市駿河区のN様邸。

いよいよ8月23日建舞を行いました!

朝早くから棟梁の浦田建築さんを頭に経験豊富な大工さんが集まりました。
Dサポートの建舞では恒例の、燃えるような真っ赤なTシャツで作業に望みます!

手作業で加工した葉枯らし天然乾燥の天竜杉の大黒柱を据付けます。


大切な大黒柱は重機を使わず人力で建てていきます。


1階の柱が建つと柱同士をつなぐ「梁(はり)」を渡していきます。


さらに作業が進み2階の柱も建ち、同じ様に梁を渡します。

大工さんの振り下ろす「掛矢(かけや)」の力強い音が響き渡ります。
掛矢とは大きな木槌(きづち)のことです。

10時を回り、小休憩です。

今年は残暑が厳しいので8月下旬と言っても炎天下では体力を消耗します。
ほんのひと時ですがリラックスした職人集団の笑顔が光ります。

順調に作業が進み、2階の天井部分まで出来てきました。


そして建物の一番上に位置する棟木(むなぎ)を据付けます。


屋根の形が見えてきました。この後、屋根下地になる合板を貼って建舞は完了です!



建物の中心の一番高い位置に上棟飾りを祭ります。


無事、建舞が完了した後、お施主様のN様ご家族で建物の四方をお神酒、お塩、お米
を撒き清めました。


ついに建物の骨組みが完成したN様邸。
この後も安全第一で、心を込めた家造りを進めていきます。

次回リポートをお楽しみに!


・快適な住まいのお手伝い「Dサポート」ホームページはこちら!

・当社新築工事施工例はこちら!

・住まいラボ「住まいの実例集 第一弾」はこちら!

・住まいラボ「住まいの実例集 第二弾」はこちら!