2009年11月29日
静岡市葵区S様邸屋根補修工事
今年8月11日未明に発生した駿河湾を震源とする地震。
県内では約7,000棟もの建物に被害をもたらしました。
当社で住まいのメンテナンスをさせて頂いているお客様や
お付き合いのある方々のお宅でも屋根瓦のズレ等の被害が
起こりました。地震発生当時は屋根工事の職人さんたちは
休む暇無く補修や葺き替えをしていました。
今回、当社に工事依頼してくださった屋根補修工事が
全ての建物で完了しましたので、その中の一部をご覧頂きたい
と思います。
当社で建物のメンテナンスをさせて頂いている
静岡市葵区のS様のお宅では瓦のすき間を埋めている
屋根漆喰の脱落が起こりました。

↑施工前の状況
この状態では雨水の浸入の可能性があるため迅速に
補修作業を行ないました。

脱落した既存の漆喰を取り除き、新たに屋根漆喰を詰めて
行きます。丁寧に、すき間無く作業を行ないました。
無事施工が完了しました。

新しい漆喰は真っ白で新鮮な気持ちになります。
これで雨水の浸入もありません。
S様も安心されたご様子でした。
有り難う御座いました。
この後も地震被害復旧の様子を
リポートしますので是非ご覧ください。
・地震に強い家造り「静岡ハウジング」ホームページはこちら!
県内では約7,000棟もの建物に被害をもたらしました。
当社で住まいのメンテナンスをさせて頂いているお客様や
お付き合いのある方々のお宅でも屋根瓦のズレ等の被害が
起こりました。地震発生当時は屋根工事の職人さんたちは
休む暇無く補修や葺き替えをしていました。
今回、当社に工事依頼してくださった屋根補修工事が
全ての建物で完了しましたので、その中の一部をご覧頂きたい
と思います。
当社で建物のメンテナンスをさせて頂いている
静岡市葵区のS様のお宅では瓦のすき間を埋めている
屋根漆喰の脱落が起こりました。
↑施工前の状況
この状態では雨水の浸入の可能性があるため迅速に
補修作業を行ないました。
脱落した既存の漆喰を取り除き、新たに屋根漆喰を詰めて
行きます。丁寧に、すき間無く作業を行ないました。
無事施工が完了しました。
新しい漆喰は真っ白で新鮮な気持ちになります。
これで雨水の浸入もありません。
S様も安心されたご様子でした。
有り難う御座いました。
この後も地震被害復旧の様子を
リポートしますので是非ご覧ください。
・地震に強い家造り「静岡ハウジング」ホームページはこちら!
2009年11月28日
トップページFlash化 完了!
当社ホームページのトップページがFlash化されました!
私達の思いを写真と共に動きのある画像でご紹介しています。

ほんの一瞬ですが当社スタッフと職人集団の写真も登場しますよ!
まだご覧になっていない方は是非一度見てくださいね!
・天然木と塗り壁の家「静岡ハウジング」ホームページはこちら!
私達の思いを写真と共に動きのある画像でご紹介しています。

ほんの一瞬ですが当社スタッフと職人集団の写真も登場しますよ!
まだご覧になっていない方は是非一度見てくださいね!
・天然木と塗り壁の家「静岡ハウジング」ホームページはこちら!
2009年11月27日
Y様 内部木工事&外部施工!
静岡市駿河区八幡のY様邸新築工事は
順調に工事が進んでいます。
室内では大工さんが木工事の真っ只中!

屋根下地の内側に遮熱断熱のために断熱材を施工していきます。

続いて天井の下地を組んで、耐火性や遮音性に優れた石膏ボード
を貼っていきます。
Y様邸は二世帯住宅で、1階が親世帯、2階が子世帯の
生活スペースになります。生活音が気にならないように
Y様よりご注文頂き、2階の床面に遮音シートを敷いていきます。

遮音シートは、ゴムシートに鉛を混入したシートで音の伝わりを
軽減してくれます。
浴室の施工も順調に進んでいます。

浴室も二世帯分それぞれに設置します。
外部では、構造用合板の施工が完了し、透湿防水シートの
施工を行ないました。

雨水の浸入を止め、空気の流れは
止めない、非常に重要な役割をしています。
さらに外部工事は仕上げの前段階、ベースコートを施工しました。

外壁に柔軟性と強度を与える重要な工事です。
当社職人集団が一丸となって作業を続けています。
室内は、この後施工される無垢の床材の心地よい香りに包まれ始めました。
この後もリポートしますのでお楽しみに!
・天然木と塗り壁の家「静岡ハウジング」ホームページはこちら!
・当社へのお問合せ、ご連絡はこちら!
・当社の過去の新築施工例はこちら!
・住まいラボ 当社紹介ページはこちら!
・住まいラボ 当社施工例ページはこちら!
順調に工事が進んでいます。
室内では大工さんが木工事の真っ只中!
屋根下地の内側に遮熱断熱のために断熱材を施工していきます。
続いて天井の下地を組んで、耐火性や遮音性に優れた石膏ボード
を貼っていきます。
Y様邸は二世帯住宅で、1階が親世帯、2階が子世帯の
生活スペースになります。生活音が気にならないように
Y様よりご注文頂き、2階の床面に遮音シートを敷いていきます。
遮音シートは、ゴムシートに鉛を混入したシートで音の伝わりを
軽減してくれます。
浴室の施工も順調に進んでいます。
浴室も二世帯分それぞれに設置します。
外部では、構造用合板の施工が完了し、透湿防水シートの
施工を行ないました。
雨水の浸入を止め、空気の流れは
止めない、非常に重要な役割をしています。
さらに外部工事は仕上げの前段階、ベースコートを施工しました。
外壁に柔軟性と強度を与える重要な工事です。
当社職人集団が一丸となって作業を続けています。
室内は、この後施工される無垢の床材の心地よい香りに包まれ始めました。
この後もリポートしますのでお楽しみに!
・天然木と塗り壁の家「静岡ハウジング」ホームページはこちら!
・当社へのお問合せ、ご連絡はこちら!
・当社の過去の新築施工例はこちら!
・住まいラボ 当社紹介ページはこちら!
・住まいラボ 当社施工例ページはこちら!
2009年11月26日
クリスマスツリーがやって来た!
前回は当社ショールームのクリスマスイルミの
話題をお届けしました。

昨日、ついに「クリスマスツリー」が登場しました!

当社工事責任者自ら飾りつけを行いました。
夜になり、点灯してみると・・・・

きれいですねぇ!
真っ赤なポインセチアが彩りを添えてくれます。

当社ショールームがある、夢創庫内はクリスマスムード
たっぷりです!
夕方5:00以降が絶好の鑑賞タイムです。
お近くの方はもちろん、遠方の方も是非お気軽に
お立ち寄り下さい!
・当社ショールームの地図はこちら!
・遊び心たっぷりの工務店「静岡ハウジング」ホームページはこちら!
話題をお届けしました。
昨日、ついに「クリスマスツリー」が登場しました!

当社工事責任者自ら飾りつけを行いました。
夜になり、点灯してみると・・・・
きれいですねぇ!
真っ赤なポインセチアが彩りを添えてくれます。
当社ショールームがある、夢創庫内はクリスマスムード
たっぷりです!
夕方5:00以降が絶好の鑑賞タイムです。
お近くの方はもちろん、遠方の方も是非お気軽に
お立ち寄り下さい!
・当社ショールームの地図はこちら!
・遊び心たっぷりの工務店「静岡ハウジング」ホームページはこちら!
2009年11月19日
クリスマスイルミ点灯開始!
年賀状が発売になり、ボジョレーヌーボーも発売になり、
そろそろ年末年始気分になって来ましたね!
当社でも毎年恒例になってきたクリスマスイルミを本日から点灯開始しましたよ!
今年は新ショールームがオープンして初めてのイルミ取り付けでしたので
色々と試行錯誤しながらスタッフの手で飾り付けを行ないました!

今日現在、屋内部分のイルミだけですが、近日中に屋外にも
飾り付けを行ないますよ!楽しみにしてくださいね!
さらに屋内にはクリスマスには欠かせない「アレ」を準備中!
こちらも近日中にお目見えしますのでお楽しみに!!
夕方5:00以降が絶好の鑑賞タイムです。
近くをお通りの際は是非お気軽にお立ち寄り下さい!
・クリスマスイルミが見られる当社ショールームの地図はこちら!
・天然木と塗り壁の家「静岡ハウジング」ホームページはこちら!
そろそろ年末年始気分になって来ましたね!
当社でも毎年恒例になってきたクリスマスイルミを本日から点灯開始しましたよ!
今年は新ショールームがオープンして初めてのイルミ取り付けでしたので
色々と試行錯誤しながらスタッフの手で飾り付けを行ないました!

今日現在、屋内部分のイルミだけですが、近日中に屋外にも
飾り付けを行ないますよ!楽しみにしてくださいね!
さらに屋内にはクリスマスには欠かせない「アレ」を準備中!
こちらも近日中にお目見えしますのでお楽しみに!!
夕方5:00以降が絶好の鑑賞タイムです。
近くをお通りの際は是非お気軽にお立ち寄り下さい!
・クリスマスイルミが見られる当社ショールームの地図はこちら!
・天然木と塗り壁の家「静岡ハウジング」ホームページはこちら!
2009年11月17日
東京ビッグサイト展示会!!
11月11日から13日までの3日間、当社オリジナル製品の「健康塗り壁」の
展示会を開催しました。
東京ビッグサイトで開催された「ジャパンホームショー」へ出展しました!
「ジャパンホームショー」は年に1度開催される日本最大規模の住宅建築関連の
総合展示会です。
今回で4回目の出展となり、会場内でも「健康塗り壁」ブースは
知る人ぞ知る存在となってきました。
開催前日の10日に会場内のブースを設置しました。
今回は開放感あるオープンスタイルとインパクトあるカラーでまとめました。

ご来場のお客様は、全国から工務店さんやハウスメーカーさん、設計士さんや
建材店さんなど様々な業者の皆さんが「健康塗り壁」を求めて当社のブースへ
お立ち寄りくださいました。

「健康塗り壁」の持つ特徴、高い調湿性やニオイの吸着分解性能、マイナスイオン効果
による清涼感、そして施工性の良さをお伝えし、皆さん高い興味を示していました。
毎年恒例の塗り壁実演も行ないました。
今回時間を決めずに絶えず塗り壁パフォーマンスを行ないましたので
かなりのお客様が足を止めて食い入るようにご覧になっていました。

パフォーマンスをしてくれたのは当社ショールームの施工でもお世話になった
埼玉の小島工務店の小島さんです。素晴らしいコテさばきを披露してくれました!
小島さんありがとう!
この展示会をきっかけに多くのお客様の住まいが「健康塗り壁」「ダイアトーマス」に
なってくれることを期待します。
もちろん当社では「健康塗り壁ダイアトーマス」を新築工事では標準仕様としていますし、
リフォームにおいても積極的にご提案をしています。
「健康塗り壁ダイアトーマス」に興味を持たれましたらお気軽にお問合せください。
当社ショールームでは「健康塗り壁ダイアトーマス」の心地よい空間を実際に
体感できますよ!
・健康塗り壁ダイアトーマスの静岡ハウジングホームページはこちら!
・「健康塗り壁ダイアトーマス」についてはこちら!
・住まいラボ 当社紹介ページはこちら!
展示会を開催しました。
東京ビッグサイトで開催された「ジャパンホームショー」へ出展しました!
「ジャパンホームショー」は年に1度開催される日本最大規模の住宅建築関連の
総合展示会です。
今回で4回目の出展となり、会場内でも「健康塗り壁」ブースは
知る人ぞ知る存在となってきました。
開催前日の10日に会場内のブースを設置しました。
今回は開放感あるオープンスタイルとインパクトあるカラーでまとめました。
ご来場のお客様は、全国から工務店さんやハウスメーカーさん、設計士さんや
建材店さんなど様々な業者の皆さんが「健康塗り壁」を求めて当社のブースへ
お立ち寄りくださいました。
「健康塗り壁」の持つ特徴、高い調湿性やニオイの吸着分解性能、マイナスイオン効果
による清涼感、そして施工性の良さをお伝えし、皆さん高い興味を示していました。
毎年恒例の塗り壁実演も行ないました。
今回時間を決めずに絶えず塗り壁パフォーマンスを行ないましたので
かなりのお客様が足を止めて食い入るようにご覧になっていました。
パフォーマンスをしてくれたのは当社ショールームの施工でもお世話になった
埼玉の小島工務店の小島さんです。素晴らしいコテさばきを披露してくれました!
小島さんありがとう!
この展示会をきっかけに多くのお客様の住まいが「健康塗り壁」「ダイアトーマス」に
なってくれることを期待します。
もちろん当社では「健康塗り壁ダイアトーマス」を新築工事では標準仕様としていますし、
リフォームにおいても積極的にご提案をしています。
「健康塗り壁ダイアトーマス」に興味を持たれましたらお気軽にお問合せください。
当社ショールームでは「健康塗り壁ダイアトーマス」の心地よい空間を実際に
体感できますよ!
・健康塗り壁ダイアトーマスの静岡ハウジングホームページはこちら!
・「健康塗り壁ダイアトーマス」についてはこちら!
・住まいラボ 当社紹介ページはこちら!