2010年10月06日

外断熱工事始まる!

静岡市駿河区で施工中のN様邸新築工事は順調に進行しています。

窓サッシ取付け、屋根瓦工事など雨水の浸入を止める工事が完了し、
外壁には透湿防水シートを施工しました。

外断熱工事始まる!
この透湿防水シートは、湿気は通すが雨水はシャットアウトする優れものです。
軒先の化粧板も取付けられています。


室内では遮熱断熱工事が進んでいます。

外断熱工事始まる!
床下地の間に断熱性の高いポリエチレン系断熱材を隙間無く
敷き込んでいきます。


屋根裏も断熱工事を行います。
外断熱工事始まる!
夏の強烈な暑さもしっかり遮ってくれます。


そしてユニットバスも据付けられました。
外断熱工事始まる!
N様の疲れを癒す空間になることでしょう。


屋外では外断熱工事を行いました。

一般的な断熱方法は、室内壁と外壁との隙間に
詰め物をする方法ですが、これですと構造体の内部の
通気が妨げられ建物に湿気が溜まり易くなってしまいます。

当社では建物の外側に断熱材を張る外断熱施工を行っていますので
構造体内部の通気は万全です。

外断熱工事始まる!
グレー色の物が外張り断熱材です。
ファセナーと呼ばれる部材で壁に張り付けられました。


その後、断熱材を硬く強化すると同時に柔軟性も持たせる
「ベースコート&パワーネット」の施工を行いました。
外断熱工事始まる!
左官さんの腕の見せ所です!

外断熱工事始まる!
建物全体を、まるでギブスを被せる様に強化しました。

外断熱システム「エバーウォール」について詳しくはこちらをご覧下さい!


猛暑も一段落し工事には最適な陽気になってきました。
次回リポートをお楽しみに!



・快適な住まいのお手伝い「Dサポート」ホームページはこちら!

・当社新築工事施工例はこちら!

・住まいラボ「住まいの実例集 第一弾」はこちら!

・住まいラボ「住まいの実例集 第二弾」はこちら!



同じカテゴリー(静岡市駿河区N様邸新築工事)の記事画像
お引渡し!
外構工事~エバーブロック仕上げ!
外構工事~エバーブロック設置!
外構工事~石張り・デッキ・EPS?
外構工事始まる!
細部へのこだわり!
同じカテゴリー(静岡市駿河区N様邸新築工事)の記事
 お引渡し! (2011-03-18 11:10)
 外構工事~エバーブロック仕上げ! (2011-02-08 17:40)
 外構工事~エバーブロック設置! (2011-01-21 09:10)
 外構工事~石張り・デッキ・EPS? (2011-01-17 09:10)
 外構工事始まる! (2010-12-30 09:10)
 細部へのこだわり! (2010-12-28 09:10)

Posted by housing at 11:10│Comments(0)静岡市駿河区N様邸新築工事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
外断熱工事始まる!
    コメント(0)